7月が8月がゆっくりすぎて、9月が目の前
この二ヶ月は子供がいる生活が当たり前になってきて、なんだかゆっくり子供といる時間が楽しめるようになった気がします。
子供達はもう10か月。1さいの誕生日もそろそろで、なんだかいきなり一緒にいる時間が愛おしくなってきました。彼らが3か月とか、4か月の時は、周りに仕事復帰する人が出てくるから、「何か仕事かなんかしようかな、働きたいな」と焦ったけど
「この赤ちゃんの時期は一瞬で、後からこの時間が恋しくなるよ」と周りによく言われていたので、彼らが1さいになるまで できるだけ一緒に時間を過ごそうと思い決めてから 1日1日は大変だけど、毎日彼らと楽しく過ごせている今が幸せ。
7月は初めて家族全員で日本に帰国しました。
二人を飛行機に長時間載せるのも、海外に連れてくのも初めてでものすごく不安でしたが、二人とも楽しそうに飛行機で遊んで、たくさん寝てくれていい子たちでびっくり。
初めて子供たちが私の家族や友達、お世話になってる方々と一緒にいる時間がすごせたり、ずっと楽しみにしてた甚平を二人に着せてみたり♪
これまでは仕事があったりで東京に出る事が多かったけれど、今回は子供もいるし都会から離れた自然のある場所にたくさんいけました。
長野 nagano
おサルさん
海外生活が長くなってすっかりフランスやら、ニュージーランドのいいところばっか見ていましたが。日本ってまだまだ私が旅してない素敵な所だらけ。
上高地に行きたくて、長野に何泊かしましたが、すごく好きな場所。また絶対泊まりたいお気に入りの場所も見つけました。
写真を見てたら、なんだかこの瞬間にまた戻りたくなってきたな、、、来年までまた日本の生活は楽しみにしておこう♪
ニュージーランドは鮮やかなピンクの梅が咲き出していたり、少し春の気配
ではでは
yuki